top of page
  • moribayashi5

【移動運用】愛知県名古屋市港区 稲永公園。昔テニスしたなあ!

更新日:2023年1月10日

2023年の2回目の移動運用は、1月3日、名古屋市港区の稲永公園に行きました。

野球場が3面、サッカー場が1面、球技場が2面、テニスコートもある大きな公園です。

ナイター用の照明設備が、すごいですね。


稲永公園は、川?海?ほとんど海の川に隣接しています。

お正月で人も少なく、開放感を満喫しました。


テニスコートには、立派なクラブハウスがあります。


かなり前にテニスの大会がここで開かれて、

友人と出場したことがあり、久しぶりです。十数年ぶり?もっと前かなあ。

テニスコート周辺をみて、試合前にみんなで会話をしていたことを、思い出しました。

確かこの大会は1回戦で負けてしまったんだよな。。


そんなことを考えながら一通り公園内をウォーキングしたあと、9時44分から運用開始。


ちょうど1月2日の9時から7日21時まで、QSOパーティが行われており

バンド内はにぎやかです。

このQSOパーティは日本のアマチュア無線イベントの一つです。

1年でこの期間しか電波を出さない無線局も多いようで、

多くの無線局が、電波を通じて新年のあいさつを交わしています。


期間中に20局以上と交信して申請すると、その年の干支のシールがもらえます。

12年連続してシールを集めることを目標とする人が多く、

無線の楽しみの一つとなっています。

2周、3周する人もおられ、すごいですね。


私は不覚にも昨年、交信できずに途絶えてしまったので、

今年から再スタートです。

2日に40局ほど交信できたのでこれで申請できますが、

期間中毎日交信すると、何かいいものが当たる抽選に応募できるので、

毎日頑張ろうという思いもあります。


ということで、テニスコート横の駐車場からCQを出しました。

いつものとおり、車のボディにマグネット基台で設置したモービルホイップと、

FT891Mの50W運用です。

電源は、満充電のJackly モバイル電源。


普段の移動運用では、「どこから電波を出すか」が、重要な要素になります。

珍しい(普段運用する無線局が少ない)場所から運用すると、

多くの局から声がかかります。

QSOパーティーでは、運用する場所はそれほど重要ではなく、

何処の無線局でもいいので、とにかく交信できればいいという傾向を感じました。

移動地を伝える頻度を落として、対応しました。


結果、電信(CW)と電話(SSB)で、

合計50局と新年のあいさつを交わすことができました。


交信いただいた各局、ありがとうございました。


■移動データ

・日時:2023年1月3日

・移動地:名古屋市港区 稲永公園 PK20-39

・所在地:名古屋市港区 JCC200111

・運用周波数:7MHz(40M)

・運用モード:CW/SSB

・交信局数:CW 46局/SSB 4局


■おまけ

野球場のでかい照明群。立派です。


災害対応型モデル公園とのこと。避難所として機能するのですね。

またあの頃の友人たちと、テニスをしたいなあ。


DE JS2AZO.

HPE CU AGN SN.

GL 73 & 88.



閲覧数:16回0件のコメント

댓글


bottom of page