POTA
【移動運用】POTA対象地からの運用は世界から呼ばれます。あいち健康の森公園

POTAが、引き続き、盛り上がっています。世界各国の公園に移動した無線局と交信するアワード。 このアワードの魅力は、なんといっても、 「世界中の無線局との交信が期待できること」 だと思います。 日本の無線局は、珍しい海外 […]

続きを読む
POTA
【移動運用】今回もPOTA対象地。牧野ヶ池緑地公園

最近、POTAが盛り上がっているようなので、まだ行ったことのない牧野ヶ池緑地公園からCQを出しました。POTA対象地、JA-1467 Makinogaike Greens Prefectural Parkです。 14MH […]

続きを読む
POTA
【移動運用】愛知県尾張旭市 愛知県森林公園はPOTAの対象地

POTA(Parks On The Air)は、世界規模でリストアップされている公園の無線局と交信することで得られるアワードです。 POTA対象の公園に行き、電波を出して世界中からのコールを受けて交信するのがアクティベー […]

続きを読む
POTA
【運用】里山への入り口、あいち海上の森 駐車場移動(愛知県瀬戸市)

瀬戸市の南公園移動後、同じ瀬戸市のあいち海上の森、あいち海上の森センターの駐車場に行き、移動運用しました。 海上の森は、2005年に開催された愛・地球博の原点となる森。 この森を、「博覧会の理念や成果を継承した「愛知万博 […]

続きを読む
POTA
【運用】大高緑地公園 移動(愛知県名古屋市緑区)

野球場、テニスコート、ボート、キャンプ場などに加えて、ゴーカートに乗れる交通公園もある、大きな公園です。駐車場も、第11駐車場まであります。驚きです。 今回初めて行ってみました。 寝坊したので、現地に着いたのが、10時3 […]

続きを読む
POTA
【運用】朝宮公園は、POTA対象の公園。移動でFT8モード初運用です

朝宮公園で、移動初めてのFT8モードで運用してきました。 今まで、気軽に持ち出せるノートパソコンがなく、移動でFT8はできませんでした。 7月24日東海ハムの祭典に出店していたお店で、発見。ビジネスの現場で評判のいい、前 […]

続きを読む
アワード
【運用】土岐市総合公園移動(2022/03/06)

テニスで久しぶりに土岐市(JCC1912)の土岐市総合公園に行きました。ここは、公園アワードの対象地、PK19-12です。テニスコート、野球場、ゲートボールなど、いろいろ楽しめます。 テニスはコート2面確保で7人参加、風 […]

続きを読む
DX
【アワード】海外交信のアワード、DXCC 100を達成しました

アマチュア無線の世界で、メジャーなアワードの一つ、DX Century Club(DXCC)。 世界の国や島など340のエンティティの無線局と100以上交信することで、入会することができるクラブです。 その会員証は、アワ […]

続きを読む
DX
【運用】アフリカからの電波が届きはじめた。コンディションが良くなってきている❗️

最近、FT8で表示される無線局の国が、どんどん広がっています。 ゴールデンウイーク後半はカリブ方面。 今週後半は、アフリカ。 アルジェリアやケニヤなど今まで見たことのないコールサインが聴こえて(見えて)きました。 アフリ […]

続きを読む
POTA
【アワード】Parks On The Airに登録。移動運用がもっと楽しくなりそうだ。

2024.05.12一部修正 ハムのラジオで、Parks On The Air(POTA)について特集していました。 日本には「公園アワード」があり、アワードに登録された公園から1キロ以内の無線局との交信実績を積んでゆき […]

続きを読む