POTA
愛知県POTA CW愛好会 滋賀・福井一斉移動運用で経験とノウハウをゲット

愛知県POTA CW愛好会が、POTAのアクティベーションを積極的に行っています。
25年3月15日と16日に滋賀県・福井県の一斉移動運用が企画され、私も参加させてもらいました。すごいアクティベーターから、たくさんのノウハウを教えていただきました。

続きを読む
POTA
いちい信金スポーツセンターJP-1926でPOTA移動運用

24年9月以来の、いちい信金スポーツセンターへ。
3月に企画されている「滋賀県・福井県POTA CW 一斉移動」イベントに向けて、
機材の調整も兼ねての移動運用となりました。

続きを読む
POTA
三重でPOTA。まずは三重県民の森をアクティベート

これからは三重県と岐阜県の公園にも、積極的に移動します。
最初は、愛知県に近いところにある三重県民の森。トータルの交信数が比較的少ないので、需要がありそうです。ここは公園アワードの対象地でもあります。
近所にPOTA対象の北勢中央公園もあり、状況によっては2か所アクティベートできます。

続きを読む
POTA
超アクティブなPOTAアクティベーター達のミーティングに参加!学ぶべきたくさんのノウハウがあった

11月30日、12月1日に行われた、POTAの愛知県一斉移動に参加した各局が、集まりました。一斉移動に参加できなかったのですが、私も参加させていただきました。
会話には、学ぶべきたくさんのノウハウがありました。

続きを読む
POTA
ぎふ清流里山公園で POTA移動運用

ぎふ清流里山公園にはホテルが隣接。駐車場もすごく広い。いろんな施設もあるようだ。無線以外でも楽しめそうなので、ワクワクしながら、POTA移動運用に行きました。

続きを読む
ツール
【ツール】運用地からアワードを検索するツールを公開。ここにどのようなアワードがあるのか?がわかります

運用地にあるアワードを検索するツールを紹介。ここにどのようなアワードがあるのか?が簡単にわかります。

続きを読む
POTA
【POTA】愛知県の全POTA対象地完了。愛知こどもの国は、広大な施設

愛知県の中で、アクティベートができていない唯一の公園、「愛知こどもの国」で、移動運用。7MHzと10MHzの電信、FT8でめいっぱい楽しめました。

続きを読む
POTA
【POTA】新規登録された愛知県緑化センター昭和の森に移動

愛知県のすべてのPOTA対象地をアクティベートしたと思ったら、10月に新たに2か所追加されていました。この2か所は一日で回るには離れています。 新しく登録された場所は、アクティベーターがどんどん行くのが普通なので、New […]

続きを読む
POTA
【POTA】最高のロケーションと天気!兵庫県立甲山森林公園JP-1546

兵庫県宝塚市で午後から用事があったため、近くでいい移動地がないか探していたら、ありました。西宮市にある兵庫県立甲山森林公園が、比較的駅から近くて歩いて行けそうです。展望台もあるので見晴らしがきき、ハンディ機でも交信できる […]

続きを読む
POTA
【POTA】 これで愛知県のPOTAアクティベート完了!のはずが?段戸高原県立自然公園・振草渓谷県立自然公園

愛知県でアクティベートできていない公園はあと2つ。段戸高原県立自然公園と振草渓谷県立自然公園です。(実は後程、間違っていることがわかりましたが。。。) ともに愛知県の東部にあるので、一気にアクティベートしようと、10月6 […]

続きを読む