ツール
移動運用シャック候補としてのハイブリッド車──ノイズ測定で見えた可能性と課題

アパマンハムの私にとって、移動運用を楽しむ自動車はメインシャック。愛車が13年目を迎えたのでそろそろ買い替えを検討しており、前から気になっていた非常時給電システム付きハイブリッド車のノイズを測定しました。IC-7300での簡易測定により、エンジンやエアコン動作時のノイズは厳しいものの、それらが停止時には運用可能なレベルではないかと思います。

続きを読む
POTA
次の一斉移動に備えて 愛知県森林公園でアンテナ調整 & 運用

滋賀・福井一斉移動運用でいろいろ話を聞いて実感したのが、アンテナの強化。アクティベーターのみなさん、理論と経験の両面で素晴らしいものをお持ちでした。私もいろいろ実験したくなり、アンテナを調整しながら交信もできるPOTA対象の公園はどこがいいか、探しました。

続きを読む
POTA
ぎふ清流里山公園で POTA移動運用

ぎふ清流里山公園にはホテルが隣接。駐車場もすごく広い。いろんな施設もあるようだ。無線以外でも楽しめそうなので、ワクワクしながら、POTA移動運用に行きました。

続きを読む
ツール
【ツール】運用地からアワードを検索するツールを公開。ここにどのようなアワードがあるのか?がわかります

運用地にあるアワードを検索するツールを紹介。ここにどのようなアワードがあるのか?が簡単にわかります。

続きを読む