【運用】名古屋市港区 荒子川公園 & 名古屋市中川区 戸田川緑地公園
3月21春分の日、ポータブル電源のテストを兼ねて、2つの公園で移動運用してきました。
一つ目は、名古屋市港区 荒子川公園。PK20-05。
ラベンダーや菜の花など、多くの植物が植えられていて、
これからの季節、楽しみな公園です。
あおなみ線の荒子川公園駅寄りの駐車場から、9時40分、運用を開始。
常時S9の高いノイズのため受信に苦労しながら、
50分ほどで16局に声をかけていただきました。
とてもひどいノイズなので早めに切り上げて、
次の移動地、名古屋市中川区の戸田川緑地公園に行くことにしました。
場所の問題だろうと思っていたノイズは、
後ほどわかりますが、ポータブル電源のインバータノイズでした。
戸田川緑地公園は、名古屋市中川区と港区にまたがっています。
前回は港区から移動したので、今回は中川区の方に行きました。
PK20-04Aです。
実は結構、迷いました。ここには公園の駐車場はないようです。
公園横の田んぼ道に車を停めて、ノイズの原因を調査。
ノイズが出るAC出力ではなく、DC出力を使って運用を開始しました。
最初に声をかけてくれたのが、韓国のKIMさん。
日本のコールサインが来ると思っているので、
最初はうまく取れませんでした。
シグナルレポートとお互いのオペレータネームを交換し、
CU AGN(またお会いしましょう)と打って交信を終了。
近いとはいえ、海外と交信できると、うれしくて盛り上がります。
そのあとは日本の各局から声をかけてもらえました。
パイルアップ(複数の無線局から同時に声がかかること)にもなり、
移動運用の醍醐味を味わうことができました。
約90分で55局と交信。
合計71局、ポータブル電源も良く、大満足です。
CL TU E E (閉局します。各局、ありがとうございました)
と打ち、終了。
さて、交信開始前に、戸田川緑地公園(中川区)を散歩。
港区側と雰囲気が全然違っており、人が少なく静か。
天気が良く、桜の花が少し咲き始めており、
気持ちの良い時間を過ごせました。
公園の移動運用は、
当然ですが公園の散歩も楽しめるのがいいですね。
■今回移動のQSLカード
TNX FB QSO.
CU AGN.73 & 88.