【移動運用】愛知県小牧市 小牧市スポーツ公園
10月22日、愛知県小牧市の小牧市スポーツ公園で、移動運用しました。立派なアリーナやサッカーグラウンドがある、大きな公園です。 ホームQTHが隣の春日井市ですが、いままで行ったことがなかったので、楽しみに向かいました。 […]
【移動運用】愛知県みよし市 黒笹公園 移動(JCC2038/PK20-105)
午前中の、愛知県みよし市、三好公園の移動運用に続いて午後は黒笹公園で移動運用しました。 グラウンドがある運動公園で、移動日には子供のサッカー練習が行われていました。 駐車場も狭く、すでにいっぱいです。 周辺に、運用できる […]
【移動運用】愛知県みよし市 三好公園 移動(JCC2038/PK20-34)
8月18日以来、久しぶりの移動運用で、愛知県みよし市の三好公園に行ってきました。 自宅を出たときは、結構な雨。道中、かなり雨脚が強くなってきて、これは公園についてもアンテナをセッティングできないのではないかという不安を持 […]
【運用】モーリシャス共和国の無線局と交信 15m FT8
太陽活動が活発です。ハイバンドが調子いいです。モーリシャス共和国の無線局と交信できました。日本から約10,000kmの距離。よく電波が飛んで行ってくれたものです。 (Google Mapより引用) 8月28日15時頃、1 […]
【運用】マデイラ諸島と交信 15m FT8モード
マデイラ諸島と、FT8で交信できました。 WSJTXの表示で、Madeira Is.と出ている局、CT3MD局が、交信しています。今まで交信したことがない国と地域であることは間違いありませんが、どこにあるかはわからないま […]
【運用】里山への入り口、あいち海上の森 駐車場移動(愛知県瀬戸市)
瀬戸市の南公園移動後、同じ瀬戸市のあいち海上の森、あいち海上の森センターの駐車場に行き、移動運用しました。 海上の森は、2005年に開催された愛・地球博の原点となる森。 この森を、「博覧会の理念や成果を継承した「愛知万博 […]
【運用】城山公園でお城を見ながら移動運用(愛知県尾張旭市)
ホームから近い尾張旭市にも、公園アワード対象地がいくつかあります。公園以外の施設がいろいろある、城山公園に行ってみました。城山公園という名前の通り、ここには旭城というお城があり、車で公園に近づくと見えてくるので、すぐにわ […]
【運用】南公園移動(愛知県瀬戸市)
8月17日、雷雨の予報もありましたが、瀬戸市の南公園で移動運用。ここは、文化センターや美術館もあり、ワクチンの接種会場にもなっている公園です。天気も悪く公園には人はほとんどいませんでしたが、広いスペースがあり、季節のいい […]
【運用】大高緑地公園 移動(愛知県名古屋市緑区)
野球場、テニスコート、ボート、キャンプ場などに加えて、ゴーカートに乗れる交通公園もある、大きな公園です。駐車場も、第11駐車場まであります。驚きです。 今回初めて行ってみました。 寝坊したので、現地に着いたのが、10時3 […]
【運用】朝宮公園は、POTA対象の公園。移動でFT8モード初運用です
朝宮公園で、移動初めてのFT8モードで運用してきました。 今まで、気軽に持ち出せるノートパソコンがなく、移動でFT8はできませんでした。 7月24日東海ハムの祭典に出店していたお店で、発見。ビジネスの現場で評判のいい、前 […]